タイプロ発デュオ「ROIROM(ロイロム)」の現在地と魅力

アイドル

今、最高にホットなROIROMのお二人が、世界!爽快!映像GP★超スカッと気持ちいい!本当にあった奇跡の瞬間映像77連発に登場!

タイプロで発掘されたダイヤの原石のようなROIROM。「ROIROMってなに?」と、思っているあなたのために。これまでの軌跡や情報をいろいろまとめてみました。

※「タイプロ」= 男性アイドルグループtimelesz(旧Sexy Zone)が新メンバーを決める公開オーディション企画と、その密着番組の通称。番組タイトルは「timelesz project -AUDITION-」。配信はNetflixで全18話(2024年9月13日〜2025年2月15日)

ROIROM?—「ろい」と「ひろむ」から生まれた二人組

ROIROMは『timelesz project(タイプロ)』最終審査まで駆け抜けた**浜川路己(ROI)と本多大夢(ROM)が、2025年5月8日に結成した2人組。

タイプロの公開オーディション視聴で育ててきたファンの応援熱が、惜しくも最終選考落ちする、というストーリーを経て、デュオという形で誕生させた。今までのような事務所に作られたというよりも、ファンが生んだ印象が強い稀有なアイドルユニットですね。

オーディション視聴体験で芽生えた応援が、そのままデビュー初動へ接続。

まるでオーディション最終選考落が、ストーリー継承型の出発点になっているようです。新しくて面白い展開です。

それでは、おふたりのプロフィールを確認してみましょう。

本多 大夢(ほんだ ひろむ)

  • 生年月日:2000年7月10日
  • 出身地:神奈川県
  • 血液型:B型
  • 身長:175cm
  • 趣味:作詞作曲、ギター、カフェ巡り
  • 好きな事:散歩、筋トレ
  • 好きな食べ物:オムライス、お寿司、カスタード全般
  • 特技:猫の豆知識
  • キャラ:作曲軸&ギターで“曲の骨格”を作れるソングライター気質。雑誌・美容系との親和も高く、知的・柔和な発信が持ち味。

浜川 路己(はまがわ ろい)

  • 生年月日:2006年1月3日
  • 出身地:沖縄県
  • 血液型:A型
  • 身長:175cm
  • 趣味:作曲、読書、香水集め
  • 好きな事:食べる事、寝る事、散歩
  • 好きな食べ物:お肉、マカロン、カヌレ
  • 特技:水の早飲み
  • キャラ:舞台上での存在感と光量が際立つタイプ。ビジュアルと所作の表現幅が広く、フレグランス好きも含めて感性のディテールがファンの愛着点に。

いま何が起きてる?(デビューからの流れ)

  • 地上波デビューは『THE突破ファイル』(5/22)。以降『あざとくて何が悪いの?』『ZIP!』『ヒルナンデス!』『ザ!世界仰天ニュース』『沸騰ワード10』ほかに次々出演。
  • 初の冠番組『ROIROM ROAD』(日本テレビ系)が9/5・9/12の2週連続で放送。二人の素顔に寄り、バラエティ適性を見せた構成。
  • ビューティ/ファッション領域での躍進:女性誌(anan他)の表紙・特集を連発し、日常に溶ける“推し活”文脈で認知を拡大。
  • 広告起用も加速:アイウェアやヘアケアでプロモーション展開。ビジュアル×ライフスタイルの親和性が高い。
  • 音源の“芽”:FC内で本多大夢による**『Calling(demo)』**を配信。制作過程をファンと共有する運用が進行中。

バラエティ適性:『ROIROM ROAD』で見えたこと

  • 役割分担が自然:やんちゃな“弟”浜川に、包容力あるツッコミの本多。夜バラエティの空気と相性◎。
  • リアクションが素直:『突破ファイル』『沸騰ワード10』などで、驚きや喜びをまっすぐ表現。情報番組~ロケ企画まで適応レンジが広そうです。

音楽面の見立て(現状と期待)

  • CDデビューは未解禁。制作過程をデモ段階から、経過、自身の感情をオープンにすることによって、ファンとの共感、あたかも一緒に作り上げていくような感覚も共有できますね。
    歌やダンスを頑張る彼らを応援することで、日々育てる楽しさもありますね。
  • 所属事務所は沖縄のproduction CAT’S EYE。東方神起的な“強パフォ”路線をロックオン。日本からというよりも、初めからアジア発の世界展開をめざす計画なのでしょうか。
    まずは正式音源の解禁タイミングが勝負どころですね。

※「強パフォ路線」=「強力なパフォーマンスを追求する道筋・方針」を意味する俗語で、スポーツやビジネスなど様々な分野で使われます。

二人が“デュオ”である強み

  • 音域と表現の重ね方:本多の安定感あるボーカルラインに、浜川の瑞々しいニュアンスが重なるツインレイヤー。
  • ビジュアルの対照性:同身長(175cm)ながら雰囲気はコントラスト。写真・動画で“二人の間”を魅せる余白が大きい。広告でも、とても活かしやすいユニット。
  • 意思決定の速さ:二人だからこそ、FCアプリ起点の小回りが利いているのでは。
    配信→反応→改善のループを素早く回せるのが最大の武器。時代はスピードを求めていますからね。

※本多大夢と浜川路己によるユニット「ROIROM」は、ファンクラブサイト&アプリを2025年5月8日同時オープンしています!

ハイライト(推しポイント)

  • FCアプリの近さ:デモ音源/ボイス/不定期トークで制作過程を共有。まるでポケットにアイドルホスト的な身近さ、うれしさがあるように思えます。
  • 二人のクリエイティブ志向:ともに作曲が趣味。制作→発表→フィードバックの循環が期待できます。環境や出会い、ファンとの交流と共鳴しながら、新しいものをクリエイトされるのではないでしょうか。とても楽しみです。
  • ビジュアル×音楽の両輪:美容・ファッション領域と相性が良く、MV・スチールの完成度に伸びしろ。

まとめ

ROIROMは、伸びしろしかないユニット。オーディションを見届けた(から見つけ出した)ファンの感情と、二人のクリエイティブな資質とキャラを、FCアプリを通じて直結させている新世代デュオ。

デモ曲「Calling」やボイス配信でも近さが心地よく、『THE突破ファイル』『ROIROM ROAD』『世界!爽快!映像GP』などTVでも活躍中。特に本多さんの歌・作曲と浜川さんの表現力が魅力。正式音源にも期待が高まります。

まずはデモ音源とトーク配信で“現在地”に触れ、タイプロではじまり育まれた応援の物語は、きっともうすぐ“音”として本格的に鳴り始めます。

その日がくるのを一日千秋の思いで、楽しみに待ちたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました